御庫裡様だと思いますが、気持ちよく説明を頂き工夫をされたお寺様でした。
立派な永代供養納骨堂があり、3月21日、9月21日お彼岸の中日の正午にお日様が大日如来様を包み弘法様に届くそうです。
一般の方も参拝できるとの事で、一度見てみたいものです。
納骨堂の前に礼拝場があり手すりに2㎝程の覗穴があり・・・見えました。
とても景色のいい見晴らしのいい所でした。
帰りには、和尚様、御庫裡様、ご奉仕の方でしょうか皆でお見送りいただき、ありがたき気持ちで下山することができました。
ありがとうございました。